※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます

ニジマス釣りの仕掛けとは?ルアー&フライからテンカラまで

渓流釣り

こんにちは、ニャン吉です。

ニジマス釣りの仕掛けを教えてくれるかな?初心者なんだ。

ニジマス釣りは多くの種類のスタイルがあり、用語もたくさんある為、少し分かりにくいですよね。

ニジマス釣りの主な仕掛けはルアー釣りですが、フライフィッシング、テンカラ、ミャク釣りと様々なスタイルに合わせて仕掛けを選ぶことが出来ます。

この記事ではニジマス釣りの仕掛けの種類から、具体的な装備、初心者向けの装備まで難しい用語を極力避けて解説していきます。

ニジマス釣りの仕掛けを知りたい方は読んでみて下さい。

ニジマスルアーおすすめ10選!実績重視、これさえあればOKです

ニジマス釣りの仕掛けの種類

ルアー&フライかエサ釣りか

ニジマス釣りには主に4種類の釣りスタイルに分けられます。

  • ルアーフィッシング(ルアー)
  • フライフィッシング(フライ)
  • テンカラ(フライ&餌)
  • ミャク釣り(餌)

これら4種類の釣りスタイルは、それぞれ異なる技術や楽しみ方を提供し、ニジマス釣りの奥深さを示しています。

釣り人は自分の好みや目指す釣りのスタイルに応じて、これらの方法から選ぶこともニジマス釣りの魅力。

注意したい点は管釣り場においてはルアー&フライのみの場所が多く、餌釣りが禁止されている管釣り場が殆どです。

ルアーフィッシング

ルアーフィッシングは、人工的に作られた餌(ルアー)を使用して魚を釣る方法です。

ニジマス釣りにおいては、ルアーを使って魚の注意を引き、攻撃本能を刺激することで釣り上げます。

ルアーには様々な種類があり、スプーン、プラグ、ソフトルアーなどがニジマスを狙うのに効果的です。ルアーフィッシングは、水の流れや深さ、魚の活性に応じてルアーを変えながら、技術や知識を駆使する楽しみがあります。

フライフィッシング

フライフィッシングは、羽毛や糸で作られたフライ(人工の虫)を使用してニジマスを釣る高度な技術を要する釣り方です。

この方法は、ニジマスが自然に餌を捕食する状況を模倣し、魚を騙して釣り上げます。

フライフィッシングは、特に清流や渓流でのニジマス釣りに適しており、正確なキャスティング技術と魚の食性に深い理解が求められ、釣り人は自然との一体感を深く味わうことができます。

テンカラ

テンカラ釣りは、リールを使用せず、長い竿と糸、そしてフライのみを用いる日本古来の釣り方です。このシンプルな装備により、釣り人は糸の操作に集中し、繊細なアクションを実現できます。

手返しが良い反面、繊細な技術が必要な為、上級者に楽しめるスタイルです。

フライで釣るスタイルや餌を使用して釣りあげます。

ミャク釣り

ミャク釣りは、リールを使用せず、のべ竿と軽いオモリを付けた仕掛けで行う釣法です。ウキを使わず、見印を付けた糸の変化や竿、指先の感触によって魚のアタリを感じ取ります。

テンカラと違う点は主にエサ釣りである点と、目印、重りを使用する点です。

この方法は、特にオイカワ、ヤマメといった川魚や、ハゼ、メバルなどの海の小物釣りに適しています。

ミャク釣りはシンプルで装備も安価であり、ライントラブルが少なく、釣り初心者にもおすすめです。使用する竿の長さは釣行する水域によって異なり、糸はピンと張ることでアタリを明確に感じ取れます。

ニジマス釣りルアーフィッシングの仕掛け

アイテム 参考仕様
竿(ロッド) 5~7フィート前後
リール 1000番~2000番
糸(ライン) 2ポンド(0.4号)~4ポンド(1号)
ルアー スプーン 1g~3g

クランクベイト・ミノー 2cm~7cm

ロッドに関してはトラウト用ロッドを選択し、飛距離がより欲しいのであれば長めの竿を、取り回し重視であれば短い竿を選んで下さい。

ウルトラライト(柔らかい竿)を選んだ方が、魚が食いついた際に弾きにくく、ニジマスでは主流です。

リールはラインが細い為、1000番~2000番程度のスピニングリールが適しており、ラインはナイロンまたはPEラインも人気を集めています。

ルアーに関して代表的なものは3種類。

スプーン クランクベイト ミノー

スプーンは1g~3gまたは5gほどの重さがあれば、一定層をトレース(泳がせる)しやすいメリットがあり、クランクベイト、ミノーは種類も豊富でついつい揃えたくなってしまうアイテムです。

スプーンでは全く反応なかったのに、ミノーであっさり釣れたという事もよくあり、魚のコンディションに合わせて複数のルアーをローテーション(順番にルアー交換)しながら使い分けると良いでしょう。

ニジマス釣りフライフィッシングの仕掛け

アイテム 仕様
ロッド 7~8フィート(4#~6#)
リール 竿の番手に合った物が好ましい
ライン #5番前後
リーダー/ティペット 4x~6x
フライ パラシュート、ストリーマー等

ロッドはフライロッド、リールはラインやロッドに合わせて選んで頂ければ良いでしょう。

初めのうちは分かりませんので、ロッドとリールがセットになった商品が安心です。

ラインはフローティング(浮くライン)とシンキング(沈むライン)とフライの種類によって使い分け、最初はフローティングの方が扱いやすいと思います。

フライの装備は通常の竿と表記が違い、番手別の硬さを#で表し、釣りに慣れた方でもキャスト(投げる)が少し難しいと感じるかもしれません。

代表的なフライは3種類。

ドライフライ ストリーマー エッグフライ

ドライフライは、水面に浮かぶフライで、水面に出現する昆虫を模倣しています。

ストリーマーは、小魚やその他の水生生物を模倣したフライで、主に水中を移動する獲物を表現し、大物狙いでも活用されます。

エッグフライは、魚の卵を模倣したフライで、特に産卵期にいる魚がターゲット。これは、サケ、マスなどが産卵する時期に特に効果的です。

フライフィッシングは初心者の方には分かりにくいと感じるかもしれません。しかしルアーフィッシングと表記が違うだけで基本的には変わりません。

ルアーフィッシングに飽きてきたという方はフライフィッシングに挑戦しても良いでしょう。

ニジマス釣りテンカラの仕掛け

アイテム 仕様
ロッド 3.4~3.8m
リール なし
ライン レベルライン(竿と同じ長さ)
ハリス(リーダー)
フロロカーボン0.8~1号(1m前後)
フライ 毛バリ12号

テンカラの仕掛けは至ってシンプルです。ロッドの先端、ハリス、フライと3か所結ぶだけで完結します。

レベルラインはフロロカーボンを使用した単糸を指し、初心者の方は4~5号程を選択する方が良いでしょう。

ラインの長さは竿と同程度確保し、ハリス(中継の糸)は1m前後が目安です。

毛バリに関しては市販の物から、自作したもので楽しんでいる方もたくさんみえます。

テンカラのキャスティングには練習が不可欠であり、投げにくいと感じる場合は自重があるテーパーライン(先端が徐々に細くなっているライン)を使用すると良いでしょう。

ニジマス釣りミャク釣りの仕掛け

アイテム 仕様
ロッド 4.5m前後
リール なし
ライン ナイロン1号前後
ハリス(リーダー)
0.6-0.8号
目印 化繊目印
重り ガン玉2-3号
マス針9-10号+生餌

ミャク釣りはテンカラ釣りに目印と、ガン玉(重り)が加わり、生餌を使用するのが一般的です。あくまで一般的な装備の為、一概には言えませんが、例えば本流では強度のある竿や仕掛けを選択する場合もあります。

ガン玉 目印 生餌


ガン玉はラインに挟み込む重りで、浮きの代わりに目印を仕込むのが基準です。

生き餌は販売されているイクラやミミズ、上級者の方は現地で調達(自分で捕まえる)し餌として使用している方もみえます。

テンカラと違い重りが付いている分キャスティングしやすい点はメリットであり、初心者の方でも実践しやすく、釣果は抜群です。

ニジマス釣り初心者におすすめの仕掛けは?

初心者におすすめするニジマス釣りの仕掛けはルアーフィッシングです。

理由としては以下の点が挙げられます。

  • 装備一式が比較的安い
  • 幅広い釣りに応用できる
  • フライ/テンカラはキャストが難しい
  • 餌釣りは禁止にしている管釣り場が殆どである

ルアーフィッシング装備はピンキリですが、比較的安い金額で揃えることが出来ます。

またルアーフィッシングの構造とキャスト、仕掛けを覚えてしまえば、殆どの釣りに対応でき、トラウトロッドはブラックバスや、リールが海水対応であれば堤防釣りにも使用でき、ニジマス釣りだけではなく、装備が他の釣りへ活用できる点もメリットです。

フライやテンカラは軽量なルアーを扱うため、キャストとしては初心者の方には難易度は高くなり、スピニングリールであれば小学生からでも十分キャストすることが出来るでしょう。

また餌釣りは殆どの管釣り場で禁止されており、自然化のニジマスを狙うことが主です、ニジマスは自然化に定着している場所は北海道か限られた地域で、釣り場所も少ないデメリットがあります。

ニジマス釣りは高い装備でなくても十分釣れます、まずは管釣り場でルアーフィッシングから始めてみて下さい。

初心者用トラウト釣りセットを見る☆

ニジマス釣り仕掛けまとめ

ニジマス釣りは様々なスタイルで楽しむことが出来ます。

釣り場の環境に合ったスタイルや魚の大きさに合わせて仕掛けを組んでみて下さい

最後までお読みいただきありがとうございました。

ニジマスの最大サイズは?種類によって違うニジマスの大きさとは

コメント