※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます

【1万円以下】コスパ最強のエギングリール12選比較!軽くて安い

海釣り

こんにちは、ニャン吉です。

コスパ最強のエギングリールを教えてくれる?

エギングのリールはピンからキリまであり、選ぶのが難しいですよね。

1万円~1.5万円ほど予算が許すのであればエギング専用機を、より安く購入したいのであれば1万円以下のエントリーモデルを検討しましょう。

この記事ではエギングのコスパ最強の専用リールから、1万円以下のコスパ最強リールを比較して解説していきます。

コスパ最強のエギングリールをお探しの方は読んでみて下さい。

エギングリールの番手

2500~3000番が目安

エギングのリールの番手は2500番から3000番が推奨されています。

エギングで重要なのは、軽さと剛性。シャクリの速度や疲労度に直結するため、リールの軽さは特に重要です。

ノーマルギアとハイギアでは一定の距離を探りやすい、ノーマルギアのリールがおすすめ。

理由はハイギアではボトムで浮きやすくなるため、コントロールが難しくなりライン調整もしやすいです。

エギングではシングルとダブルハンドルで迷う場合は、軽さを考慮するならシングル、ダブルはラインコントロールがしやすいメリットがあります。

好みの問題ですがエギングだけで使用するならダブル、汎用性はシングルの方が高いでしょう。

エギング専用はあるの?

シマノ、ダイワにはエギング専用モデルも販売されています。

  • シマノ=ソフィアシリーズ=BB→SS→XR
  • ダイワ=エメラルダスシリーズ=X→RX→エア

価格は3段階に分けられコスパが最強なのは1万円台前半で購入できる、BBやX。

専用モデルは汎用にはない番手があることや、ダブルハンドルの設定、エギングロッドとカラーリングが統一できる点などのメリットもあり、ロッドと合わせるのであれば専用モデルを選びましょう。

もちろん汎用でも十分エギングは楽しめます。

高いエギングリールとの違いは?

24エメラルダス 20レブロス
  24エメラルダスX 20レブロス
AIRDRIVE DESIGN
AIRDRIVE ROTOR
AIRDRIVE BAIL
ATD TYPE-L ATD
ZAION V
MAGSEALED
LC-ABS(ロングキャストABS)
TOUGH DIGIGEAR
パーフェクトラインストッパー
パワーラウンドタイプEVAノブ
TWIST BUSTER Ⅱ
ベアリング 7/1 4/1
参考価格 16.000円 6.000円

高いリールと安いリールの違いは搭載されている機能、剛性、ベアリング、機能は巻き心地であったり、飛距離向上のための機能も搭載されています。

安いリールが使えないかと言えばそんなことはありません。しかしある程度快適にエギングを楽しみたいのであれば専用モデルの下位モデルの方が扱いやすいでしょう。

1万円前半予算があるのであれば専用機を、とにかく価格を抑えたいのであれば、海外製の格安リールではなく、大手の1万円以下のエントリーモデルから選んでみて下さい。

一番おすすめしたい1万円ちょっとのコスパ最強リールは?

ダイワ 24エメラルダスX/19エメラルダスX

モデル名 標準自重(g) 巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) ギア比 標準巻糸量PE(号-m) ハンドルアーム長(mm) ベアリング(ボール/ローラー) 最大ドラグ力(kg) 参考価格(円)
24エメラルダス X LT2500 210 75 5.3 0.8-200 50 7/1 10 16.000円
24エメラルダス X LT2500-XH 210 87 6.2 0.8-200 55 7/1 10 16.000円
24エメラルダス X LT2500-DH 225 75 5.3 0.8-200 90 7/1 10 17.000円
24エメラルダス X LT2500-XH-DH 225 87 6.2 0.8-200 90 7/1 10 17.000円
アイテム 説明
LT2500 ノーマルギア(1巻き75㎝)×シングルハンドル。軽量で疲労軽減、繊細なラインメンディングに適する。
LT2500-XH ハイギア(1巻き87㎝)×シングルハンドル。軽量で疲労軽減、スピーディーなエギ回収に適する。
LT2500-DH ノーマルギア(1巻き75㎝)×ダブルハンドル。安定した操作、繊細なラインメンディングに適する。
LT2500-XH-DH ハイギア(1巻き87㎝)×ダブルハンドル。安定した操作、スピーディーなエギ回収に適する。

2024モデルのエメラルダスX新作、エギング専用のスタンダードモデルですが機能は中堅機種に負けず劣らずの性能を誇り、コスパは最強。

2024 2019
まだ値引きが少ない 11.000円前後

人気モデルはダブルハンドル、エギング専用ロッドシリーズとのカラーリングの愛称は抜群で、ベース機種にはない番手、機能を追加しています。

ただ24年モデルはまだ値下げが少ないため、-6,000円の2019モデルもおすすめです。

  2024 2019
AIRDRIVE DESIGN
AIRDRIVE ROTOR
AIRDRIVE BAIL
ATD TYPE-L ATD
ZAION V
MAGSEALED
LC-ABS(ロングキャストABS)
TOUGH DIGIGEAR LT
パーフェクトラインストッパー
パワーラウンドタイプEVAノブ
ベアリンんぐ 7/1 7/1

エメラルダスシリーズはダイワのエギング専用機、X→RX→エアとグレードアップしていけます。

値引きがあり、価格差がないのであれば機能が追加されている2024年モデルを選びましょう。

シマノ 22ソフィアBB

モデル名 標準自重(g) 巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) ギア比 標準巻糸量PE(号-m) ハンドルアーム長(mm) ベアリング(ボール/ローラー) 最大ドラグ力(kg) 参考価格(円)
C3000S 225 78 5.3 0.6-200
0.8-150
50 5/1 9 13.500円
C3000SHG 225 89 6.0 0.6-200
0.8-150
55 5/1 9 13.700円
C3000SDH 235 78 5.3 0.6-200
0.8-150
45 5/1 9 13.200円
C3000SDHHG 235 89 6.0 0.6-200
0.8-150
45 5/1 9 12.000円

シマノのエギング専用モデルソフィアシリーズ、BB→SS→XRの順に価格が高くなります。

ソフィアBBの場合は旧モデルより軽量化と機能も追加されていますので、新モデルの方がおすすめです。

エメラルダスXと同様のベアリング数にするにはSS(1万円後半)までグレードアップする必要があります。

HAGANEギア
マイクロモジュールギアⅡ
Xシップ
サイレントドライブ
Xプロテクト
Gフリーボディ
AR-Cスプール
ロングストロークスプール
CI+4
ラピットファイアドラグ
SA-RB
ワンピースベール

1万円台前半でこれだけの機能を搭載していれば申し分ありません。

ダイワかシマノは好みが分かれると思いますが、シマノでエギング×機能×コスパで選ぶとすればソフィアBBをご検討ください。

どっちが売れてますか?

どっちが人気ですか?と疑問に思う方も見えるかもしれません。
実売店は分かりませんが、ネット上ではエメラルダスの方が人気です。Xのロッドも非常に人気でロッドと合わせて購入する方が多いようです。
またシングルとダブルハンドルではダブルハンドルの方が人気があり、やはりダイワの方が軽い傾向です。
  • エメラルダスXで揃えると23.700~29.000円(2019or2024リール)
  • ソフィアBB、28.300円

ほどとなり、デザインは好みが分かれると思います、しかし性能差があからさまにあるわけではありませんのでデザインで選んでいいでしょう。

シマノの1万円以下のコスパ最強エギングリール

21ナスキー
22サハラ
23セドナ
21ネクサーブ
19シエナ
モデル名※ 21ナスキー 22サハラ 23セドナ 21ネクサーブ 19シエナ
標準自重(g) 240 240 240 250 250
巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) 73/91 73/91 73/91 73/91 71
ギア比 5/6.2 5/6.2 5/6.2 5/6.2 5
標準巻糸量PE(号-m) 1-320 
1.5-220
1-320
1.5-220
1-320
1.5-220
1-320
1.5-220
1-320
1.2-220
ハンドルアーム長(mm) 55 55 55 55 55
ベアリング(ボール/ローラー) 5/1 4/1 3/1 3/1 3/1
最大ドラグ力(kg) 9 9 9 4 4
スプール寸法(径mm) 46.5 46.5 46.5 46.5 45
海水
参考価格 9.000円 7.000 5.300円 4.200円 3.200円

※2500番で表記しています。

機能 21ナスキー 22サハラ 23セドナ 21ネクサーブ 19シエナ
HAGANE
HAGANEギア
Xシップ
サイレントドライブ
Gフリーボディ
AR-Cスプール
S A-RB
参考価格 9.000円 7.000 5.300円 4.200円 3.200円

シマノの1万円以下のリール、大きく違うのは重量、ベアリング数、価格、搭載されている機能です。

サハラとセドナではサハラの方が若干性能が良く、販売価格次第ではサハラの方がおすすめ。

ネクサーブまでランクを下げるとほぼ機能がありません、しかし安くてもシマノ製、安価な中華ブランドを購入するのであれば、ネクサーブ、シエナを購入しましょう。

ネクサーブヤシエナは2500番の場合、ドラグ力が4kgのため、3000番のほうがおすすめ。

ナスキー辺りであれば1万円前半の機種と大差ない使用感です。

ダイワの1万円以下のコスパ最強エギングリール

23レガリス
20レブロス
20クレスト
17ワールドスピン
16ジョイナス
モデル名※ 23レガリス 20レブロス 20クレスト 17ワールドスピン 16ジョイナス
標準自重(g) 190 220 235 270 260
巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) 75 75 5.3/6.2 71 80
ギア比 5.3/6.2 5.3/5.6 5.3/6.2 4.7 5.3
標準巻糸量PE(号-m) 1-360
1.5-230
1.2-300 0.8-200 1-280
1.5-200
ハンドルアーム長(mm) 50 55 55
ベアリング(ボール/ローラー) 5/1 4/1 4/1 1/1 1/-
最大ドラグ力(kg) 10 5/10 5/10 4 4
スプール寸法(径mm) 42
海水
参考価格 9.200円 6.000円 4.200円 3.500円 2.500円

※2500番で表記しています。

機能 23レガリス 21レブロス 20クレスト 17ワールドスピン 16ジョイナス
LT-Concept
TOUGH DIGIGEAR
ATD
ZAION V
LC-ABS
AIRDRIVE DESIGN
AIRDRIVE ROTOR
AIRDRIVE BAIL
ATD TYPE-L
TWIST BUSTER Ⅱ
ストッパーレスボディ
ABS II
デジギヤII
参考価格 9.200円 6.000円 4.200円 3.500円 2.500円

ダイワの1万円以下の機種は5種類。

エントリーモデルではレブロスが売れ筋、ワールドスピンとジョイナスではジョイナスの方が圧倒的に売れています。

2機種ともロングセラーのモデルでありライン付き。

1万円以下で最軽量の23レガリス、3000番を選んだとしても200g、下手をすれば中堅機種より軽量です。

コスパが高いのはクレストとジョイナス。クレストはレブロスと殆ど機能は変わりませんし、ジョイナスもワールドスピンとほぼ同一。

シマノと違いワールドスピンとジョイナスは3000番にしてもドラグ力が4のため、格安で選ぶのであればシマノの方がいいと思います。

コスパ最強のアブガルシアのリール

スーペリア
モデル名※ スーペリア
標準自重(g) 240
巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) 73/87
ギア比 5.2/6.2
標準巻糸量PE(号-m) 0.8-150
ハンドルアーム長(mm)
ベアリング(ボール/ローラー) 4/1
最大ドラグ力(kg) 3
スプール寸法(径mm)
海水
参考価格 6.000円
発売日 2019年
機能 スーペリア
Salt Shield TM ベアリング
HPCR ベアリング
COGギアデザイン
DURAMETAL™ 一体ボディ
ロケットラインマネジメントシステムTM
カーボンマトリックスドラグ
2WAY DRAG™

アブガルシアのコスパ最強リールはスーペリア。

スーペリアはシマノ/サハラや、ダイワ/レブロス程の性能です。アブはデザインが好評でカーディナルシリーズよりもスーペリアの方が高級感があります。

普段はシマノ/ダイワを愛用している方におすすめしたい、コスパが良いアブのスピニングリールです。

※カーディナルⅢ、STX、SX、SSalt Shield TMベアリングを採用していない為今回は割愛しています。

コスパ最強エギングリール比較

メーカー シマノ シマノ シマノ シマノ シマノ ダイワ ダイワ ダイワ ダイワ ダイワ アブガルシ
イメージ
モデル名※ 21ナスキー 22サハラ 23セドナ 21ネクサーブ 19シエナ 23レガリス 20レブロス 20クレスト 17ワールドスピン 16ジョイナス スーペリア
標準自重(g) 240 240 240 250 250 190 220 235 270 260 240
巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) 73/91 73/91 73/91 73/91 71 75 75 5.3/6.2 71 80 73/87
ギア比 5/6.2 5/6.2 5/6.2 5/6.2 5 5.3/6.2 5.3/5.6 5.3/6.2 4.7 5.3 5.2/6.2
標準巻糸量PE(号-m) 1-320 
1.5-220
1-320
1.5-220
1-320
1.5-220
1-320
1.5-220
1-320
1.2-220
1-360
1.5-230
1.2-300 0.8-200 1-280
1.5-200
0.8-150
ハンドルアーム長(mm) 55 55 55 55 55 50 55 55
ベアリング(ボール/ローラー) 5/1 4/1 3/1 3/1 3/1 5/1 4/1 4/1 1/1 1/- 4/1
最大ドラグ力(kg) 9 9 9 4 4 10 5/10 5/10 4 4 5
スプール寸法(径mm) 46.5 46.5 46.5 46.5 45 42
海水
参考価格 9.000円 7.000円 5.300円 4.200円 3.200円 9.200円 6.000円 4.200円 3.500円 2.500円 6.000円

エントリークラスは5.000円~が相場です。コスパ重視のモデルは機能が殆ど搭載されていませんので、5.000円以上、以下と分けて見てみましょう。

メーカー シマノ シマノ シマノ ダイワ ダイワ アブガルシ
イメージ
モデル名※ 21ナスキー 22サハラ 23セドナ 23レガリス 20レブロス スーペリア
標準自重(g) 240 240 240 190 220 240
巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) 73/91 73/91 73/91 75 75 73/87
ギア比 5/6.2 5/6.2 5/6.2 5.3/6.2 5.3/5.6 5.2/6.2
標準巻糸量ナイロン(lb-m) 1-320 
1.5-220
1-320
1.5-220
1-320
1.5-220
1-360
1.5-230
1.2-300 0.8-150
ハンドルアーム長(mm) 55 55 55 50 55
ベアリング(ボール/ローラー) 5/1 4/1 3/1 5/1 4/1 4/1
最大ドラグ力(kg) 9 9 9 10 5/10 5
スプール寸法(径mm) 46.5 46.5 46.5 42
海水
参考価格 9.000円 7.000円 5.300円 9.200円 6.000円 6.000円
ダブルハンドル2500
ダブルハンドル3000

ダブルハンドルが選べるのは機種によって異なります。ダブルがいい人は2500番か3000番でおおよそ絞れるでしょう。

エントリーモデルではレガリスが最も軽く、ナスキーがライバル機になります。残り4機種の性能差は殆どありません。

軽さを重視するのであればダイワのレガリス、レブロスがおすすめ。

シルバーとブラックでデザインは異なり、性能差が無いのであればデザインで選ぶのも良いと思います。

メーカー シマノ シマノ ダイワ ダイワ ダイワ
イメージ
モデル名※ 21ネクサーブ 19シエナ 20クレスト 17ワールドスピン 16ジョイナス
標準自重(g) 250 250 235 270 260
巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) 73/91 71 5.3/6.2 71 80
ギア比 5/6.2 5 5.3/6.2 4.7 5.3
標準巻糸量ナイロン(lb-m) 1-320
1.5-220
1-320
1.2-220
0.8-200 1-280
1.5-200
ハンドルアーム長(mm) 55 55 55
ベアリング 3/1 3/1 4/1 1/1 1/-
最大ドラグ力(kg) 4 4 5/10 4 4
スプール寸法(径mm) 46.5 45
海水
参考価格 4.200円 3.200円 4.200円 3.500円 2.500円
ダブルハンドル2500
ダブルハンドル3000

5.000円以下ではダブルハンドルは選べません。

ネクサーブとクレストはクレストの方が機能が多く搭載されていますので、ベアリング数から見てもクレストの方がコスパが高いです。

シエナ、ワールドスピン、ジョイナスの3機種では、ジョイナスが一番人気、巻き心地を少しでも良くしたい場合は3ボールベアリングを採用しているシエナの方良いでしょう。

本格的に使用するのであれば、エントリーモデルをおすすめしますが、低価格帯であっても十分釣りは出来ます。

初めてのリールや家族用の釣り具として、コスパが良いエギングリールを試してみて下さい。

気になったリールはチェックしてみましょう。

目次に戻る☆

コスパ最強エギングリールまとめ

リールは上を見るとキリがありません。コスパがいいエギングリールであっても十分エギングは楽しめます。

ロッドと合わせて選んでみて下さい。

エギングロッドはこちら☆

最後までお読みいただきありがとうございました。

エギング釣れない原因や対処法は?釣果を上げるために必要なこと

コメント