※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます

【3万円以下】エリアトラウトスピニングロッドおすすめ10選比較!

渓流釣り

こんにちはニャン吉です。

エリアトラウト用スピニングロッドのおすすめを教えてくれる?

スピニングロッドは種類が豊富にあり、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

エリアトラウトにはエリアトラウト用のスピニングロッドがおすすめ。売れ筋は機能が充実した2万円前半モデルや、1万円前後のエントリーモデルです。

この記事ではエリアトラウト用ロッドの種類から選び方までおすすめのスピンニングロッドを比較して解説していきます。

エリアトラウトロッドをお探しの方は読んでみて下さい。

エリアトラウトに適したスピニングロッド

エリアトラウト用を選ぼう

エリアトラウト用 ネイティブ用

ロッドメーカーはエリアトラウト用とネイティブ用ロッドは分けて販売しています。

大きな違いはエリアトラウト用は6ftが標準サイズ、ネイティブ用は取り回し重視の6ft以下である点とモデルによっては若干硬めのロッドが多いです。

どちらも使用可能ではありますが、2g前後から2g以下のルアーがメインのエリアトラウトにおいては専用ロッドの方がルアー重量やラインもマッチします。

シマノはAXやASがエリアトラウト用、NX/NSがネイティブ用、ダイワはプレッソやATなどの表記があります。

ロッドの硬さや長さは?

引用元:シマノ

エリアトラウトに適したロッドの硬さは、XUL、SULなどです。

シマノ、ダイワや他のメーカーは表記こそ違えど、柔らかめのロッドがメインとなります。大物が潜むポンドがある場合はULやLを組み込んでも良いでしょう。

ロッドの長さは6ftが標準サイズであり、飛距離を重視する場合は長めのロッドを選択して下さい。

引用元:シマノ

ルアーによって最適なモデルが存在し、使用したいルアーによってロッドを選ぶのも重要なポイント。

例えば1g以下のマイクロスプーンや2g以下のクランクベイトは最も柔らかいXULやXXULなどを専用で選んでも良いでしょう。

具体例として、1.5g以下のルアー用で1本、2g前後のルアーで1本、計2本の組み合わせです。

ルアーごとにロッドを用意するのが一番望ましいですが、予算としても厳しいという場合は、一本のロッドでたくさんのルアーに対応しているロッドを選択して下さい。

上記の表で行くと、S60SULやS63SULです。

テーパーに関してはエリアトラウト用は最も柔らかいロッドばかりですので、そこまで気にする必要はなく、番手を重視するようにしましょう。

※ロッドによってラインナップは異なります。

機能や素材

価格帯 機能 軽量さ 素材 デザイン
2万円以上~3万円以下
1万円前半 好み
1万円以下 好み

機能や材質が良い素材が使用されているのは2万円~のモデル、中級者や上級者でも満足できる品質です。

1万円前半はコスパ重視のモデルばかりで、1万円以下のモデルには勝りますが、そこまで大きな違いはありません。

価格を大きく左右するのはガイド。

素材 硬度 Hv (GPa) 比重 熱伝導率 (W/m・K) 曲げ強度
SiC 22~24 3.2 60 540
アルコナイト 13~15 4.2 11 440
Oリング 12~14 3.8 12 300

2万円以上にはSiCガイドやアルコナイトが搭載、1万円以下はOリングが標準です。

日本製のOリング(Fuji製など)は質が高い為、性能としては十分であり、中華製のSiCガイドよりも品質は高く、一概にOリングだからダメという事ではありません。

エリアトラウトには細いラインが主流の為、より抵抗を無くすには良い素材のガイドを搭載しているモデルの方が有利です。

ある程度のモデルが欲しいのであれば、1万円以上から2万円前後のモデルを選びましょう。

エリアトラウト用スピニングロッドおすすめ

シマノカーディフAX

品番 全長(m) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
S62XUL-F 1.88 2 96.2 65 0.4-3.5 1-3 94.4 23.000円
S60SUL-FF 1.83 2 93.7 66 0.5-4.5 1.5-4 95.0 23.000円
S62SUL 1.88 2 96.5 67 0.5-4.5 1.5-4 94.7 23.800円
S66SUL 1.98 2 101.2 69 0.5-4.5 1.5-4 96.2 23.800円
S60UL-FF 1.83 2 93.7 69 0.7-6 1.5-6 96.3 23.700円
S62UL 1.88 2 96.2 69 0.7-6 1.5-6 96.2 23.200円
S66UL 1.98 2 101.2 70 0.7-6 1.5-6 96.0 24.000円

シマノのカーディフAX、NXはネイティブ用になり、AXがエリアトラウト用になります。

定価は3万円で実売は23.000円前後です。

上位機種には劣りますが、SiCガイド、バット部にATチタンガイド、スリムシートCl4+なども搭載しています。

入門モデルでは物足らないと感じる方には良いロッドです。

シマノ トラウトワンAS

品番 全長(ft.) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
S60XUL 6’0″ 2 93.9 68 0.4-3.5 1-3 88.6 14.800円
S60SUL 6’0″ 2 93.9 71 0.5-4.5 1.5-4 87.8 15.600円
S63SUL 6’3″ 2 97.9 74 0.5-4.5 1.5-4 88.1 15.700円 
S60UL 6’0″ 2 93.9 74 0.7-6 1.5-6 87.8 15.000円 
S63UL 6’3″ 2 97.9 77 0.7-6 1.5-6 88.1 15.700円

トラウトワンもASがエリアトラウト用、NSがネイティブ用と分けられています。

カーディフAXよりはカーボン含有率の低下やスパイラルXは搭載されていませんが、必要十分な機能を持ちます。

グリップはEVA×コルクの組み合わせも特徴です。

シマノ トラウトライズ

品番 全長(ft.) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
S60XUL 6’0″ 2 93.9 72 0.5-4 1-4 95.0 8.600円
S60SUL 6’0″ 2 93.9 77 0.6-6 1.5-4 95.3 9.500円
S63SUL 6’3″ 2 97.9 77 0.6-6 1.5-4 95.5 8.600円
S66SUL 6’6″ 2 101.4 79 0.6-6 1.5-4 95.6 8.800円
S60UL 6’0″ 2 93.9 76 1-8 1.5-6 95.2 8.600円
S63UL 6’3″ 2 97.9 77 1-8 1.5-6 97.2 8.800円
S66UL 6’6″ 2 101.4 79 1-8 1.5-6 95.4 9.200円

トラウトライズはエリアトラウトからネイティブトラウトにも対応できるエントリーモデル。

機能は搭載していませんが、現行モデルは旧モデルと比べ-20g前後の軽量化を果たしています。

エントリーモデルでありながら細かいラインナップがある為、低予算で数本揃えたい場合にも最適です。

シマノ ルアーマチック

品番 全長(ft.) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
S60XUL 6’0″ 2 93.9 75 0.5-4 1-4 81.3 5.200円
S60SUL 6’0″ 2 93.9 79 0.6-6 1.5-5 81.0 5.300円
S60UL 6’0″ 2 93.9 80 1-8 2-6 81.1 5.200円
S66UL 6’6″ 2 101.4 84 1-8 2-6 81.2 5.400円

ルアーマチックのトラウト推奨モデル、釣り入門向けの万能ロッドのトラウト版。

安価な海外製のロッドを購入するよりも、シマノのロッドという安心感は抜群です。

家族用のロッドや初心者入門用、S60UL/S66ULであれば、トラウト、ブラックバス、メバル/アジ(ライトロックフィッシュ)にも対応できます。

シマノのロッドの機能比較

機能 カーディフAX トラウトワンAS トラウトライズ ルアーマチック
ティップ種類 ソフトチューブ ソフトチューブ チューブラー チューブラー
スパイラルX
ハイパワーX
ソフトチューブトップ
Cl4+
ガイド ステンSIC

+チタンAT(バット部)

ステンSIC(トップ)

+アルコナイト

ステンSIC(トップ)

+Oリング

Oリング
グリップ コルク EVA+コルク EVA+コルク EVA
参考価格 23.000円前後 15.000円前後 9.000円前後 5.000円前後

3万円以下ではカーディフAXが最も機能が充実しています。複数本低予算で揃えたい場合は、トラウトワンやトラウトライズがおすすめ。

予算が許すのであればトラウトワンの方がコスパが高いです。ルアーマチックは汎用入門ロッドですので、エントリーモデルとしてはトラウトライズをおすすめします。

ダイワ プレッソST

品番 全長(ft.) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
56XUL 5’6” 2 87 67 0.4-3 1.5-3 98 22.200円
60XUL 6’0” 2 94 69 0.4-3 1.5-3 98 21.400円
60UL 6’0” 2 94 70 0.4-3 1.5-4 97 22.000円
61L 6’1” 2 95 73 0.6-4 1.5-5 98 21.500円
62ML 6’2” 2 97 75 0.8-5 2-5 98 21.200円
62MF 6’2” 2 97 77 1-6 2-6 98 21.800円
60UL-4 6’0” 4 51 72 0.4-3 1.5-4 98 22.500円
56UL-S 5’6” 2 86 67 0.4-3 1.5-4 97 21.000円
53XUL-4 5’3” 4 45 67 0.4-3 1.5-3 98 22.300円

プレッソSTはX45採用、高密度カーボンロッド。

細かいラインナップも用意されており、エントリーモデルにはない高級感と4ピースがあるのも特徴です。

70gを切るモデルもあり、シマノカーディフと対をなすような位置になります。

ダイワ イプリミ

品番 全長(ft.) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
56XXUL-S 5.51 2 87 59 0.4-2.5 1.5-3 82 11.500円
60XUL 6.00 2 94 64 0.6-3 1.5-3 84 11.600円
60XUL-4 6.00 4 50 64 0.6-3 1.5-3 86 14.000円
62XUL 6.17 2 97 67 0.6-3 1.5-3 84 11.600円
62UL 6.17 2 97 68 0.6-3 1.5-3 84 11.000円
62L 6.17 2 97 68 0.6-3 1.5-3 85 11.800円
62ML 6.17 2 97 70 0.8-5 2-6 85 11.700円
64ML 6.36 2 100 78 1.5-7 2-6 88 11.700円
65L-S 6.43 2 101 69 0.8-5 2-6 85 13.000円
66UL 6.53 2 102 70 0.6-3 1.5-3 85 13.200円

イプリミはエリアトラウトのベーシックロッド。

1万円前半でありながら、ガイドにはステンレスフレームSiCガイド採用。

全10種のモデルを揃えられるコスパが良いロッドです。

ダイワ トラウトX AT

品番 全長(ft.) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
40XUL・N 4.00 2 65 74 0.8-4 1.5-4 92 6.400円
46XUL・N 4.53 2 72 78 0.8-4 1.5-4 92 6.600円
50XUL・N 4.99 2 80 82 0.8-4 1.5-4 92 7.100円
56XUL・N 5.51 2 87 76 0.8-4 1.5-4 98 8.700円
56UL・N 5.51 2 87 78 0.8-7 2-6 98 8.700円
60XUL・N 6.00 2 95 80 0.8-4 1.5-4 98 8.700円
60UL・N 6.00 2 95 81 0.8-7 2-6 98 8.900円
60L・N 6.00 2 95 82 1-10 3-8 98 7.300円
63UL・N 6.27 2 99 85 0.8-7 2-6 97 9.200円
66UL・N 6.53 2 102 86 0.8-7 2-6 97 9.400円

トラウトXは入門用ロッド。

4~5ftはレッドカラー、5.6ft以上はブラックデザインです。

ガイドの記載はありませんが、イプリミ同様のレーディングX採用、入門用でありながらルアーに合わせて10種のロッドを選択できます。

ダイワのエリアトラウトロッド比較

機能 プレッソST イプリミ トラウトX
X45
ブレーディングX
HVF
メガトップ
エアセンサーシート
グリップ EVA EVA EVA
ガイド アルコナイト SiCリング

3万円以下のダイワトラウト用ロッドは3種、プレッソSTは2万円を超えるため機能も豊富に搭載されています。

おすすめなのはイプリミ、機能はブレーディングXしか搭載されていませんが、オールSiCガイドを搭載しています。

ダイワは他のロッドと比べ外観にも力を入れており、装飾がキレイに仕上がっています。

トラウトXはシマノで言うトラウトライズ同等品ですので、デザインで決めても良いでしょう。

アブガルシア AION

品番 全長(ft.) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
602ULS+ 6′ 0″ 2 94.2 65 0.3~3 1~4 95 13.000円
612UL 6′ 1″ 2 96.7 68 0.3~3 1~4 95 13.000円
622L 6′ 2″ 2 98 74 0.5~5 1.5~4 95 14.000円

アブガルシアのAION、2022年発売の比較的新しいモデルです。

コルクグリップと細部のデザインが良い味を出してくれます。

種類はスピニング3+ベイト2のラインナップです。

アブガルシア マスビート

品番 全長(ft.) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) カーボン含有率(%) 参考価格(円)
602ULS  6’0″/182.9 2 94 73 0.8~3.5 1.5~4 97
632UL  6’3″/190.5 2 98 75 0.8~3.5 1.5~4 92 8.000円前後
622LS 6’2″/188.0 2 96 74 1.5~5.0 1.5~5 98
602XUL  6’0″/182.9 2 94 70 0.3~2.5 0.8~3.5 98

マスビートはエントリーモデル、8.000円前後でコスパに優れロッド。

目立った機能は搭載されていませんが、デザイン性に優れエリアトラウト用として人気です。

アブガルシアロッド比較

機能 AION マスビート
ナノカーボンブランクス
ガイド FUJI KR-ガイド
グリップ コルク EVA

低価格帯ではコルク仕様のモデルは少なく、コルクグリップが好みの方にはおすすめ。

アブガルシアはデザイン性に優れ、安くてもカッコいいロッドが欲しいという方にはピッタリのブランドです。

メジャークラフト トラパラ

品番 全長(ft.) 継数(本) ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン (lb) 参考価格(円)
562SUL 5’6” 2 0.5-4 MAX 4
602SUL 6’0” 2 0.5-4 MAX 4
632SUL 6’3” 2 0.5-4 MAX 4 8.000円前後
502UL 5’0” 2 0.6-5 MAX 4
562UL 5’6” 2 0.6-5 MAX 4
602UL 6’0” 2 0.6-5 MAX 4
632UL 6’3” 2 0.6-5 MAX 4

メジャークラフトのエントリーモデル、トラパラ。

8.000円前後の低価格帯でありながら豊富なラインナップ、コルクグリップ、ガイドにはFuji製ステンレスOリングを採用しています。

トラパラには携帯性に優れたテレスコモデルも2種販売されています。

メジャークラフトのトラパラはこちら☆

エリアトラウトロッド比較

メーカー モデル 平均価格 機能 ガイド グリップ
シマノ カーディフAX 23.000円前後 ステンSIC+チタンAT(バット部) コルク
トラウトワンAS 15.000円前後 ステンSIC(トップ)+アルコナイト EVA+コルク
トラウトライズ 9.000円前後 ステンSIC(トップ)+Oリング EVA+コルク
ルアーマチック 5.000円前後 Oリング EVA
ダイワ プレッソST 22.000円前後 アルコナイト EVA
イプリミ 11.000円前後 オールSiCリング EVA
トラウトX 8.000円前後 記載なし EVA
アブガルシア AION 13.000円前後 FUJI KR-ガイド コルク
マスビート 8.000円前後 記載なし EVA
メジャークラフト トラパラ 8.000円前後 Fuji製ステンレスOリング コルク

機能やガイド類が良い素材を搭載しているのはシマノ/カーディフAXやダイワ/プレッソST。

2万円前半出せば満足する性能のロッドが選べるという事になります。

ダイワ/イプリミは機能はありませんが、ガイドがオールSiCである点は魅力です。

1万円以下の性能差は殆どありませんので、デザインや使用するルアーが取り扱えるラインナップが多いロッドの方が選べる幅が広がります。

コルク製のグリップでお求めやすいのは、アブガルシアのAIONとメジャークラフトのトラパラ。

リールにも予算を配分したい場合は、1万円前半のロッドがおすすめです。

機能はさることながらデザインも配慮して選んでみて下さい。

気になったロッドはチェックしてみましょう。

目次に戻る☆

エリアトラウトロッドまとめ

ロッドは上を見ればキリがありません。比較的お求めやすい2万円前後や、コスパに優れた1万円前後のロッドでも十分活躍できます。

お気に入りのロッドでタックルを編成し、エリアを攻略していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

組み合わせたいエリアトラウトスピニングリールはこちら↓

【3万円以下】エリアトラウトスピニングリール14選比較!

エリアトラウトベイトロッドの特集記事はこちら↓

【3万円以下】エリアトラウトベイトロッドおすすめ9選比較!

コメント